始まったら早速、セリフ、歩み、ひえんを本気に。装備は外す。 銀二の包丁を小出刃以外外し、売却。桃太郎に刀と木の皮の胴を購入。銀二にはちまき。 回復は桃太郎のおばあちゃん。 2段になったら橋で稼ぐ。 橋の上の回復ポイントを利用。4段まで稼ぐ。 桃太郎にわらじを買い、おにぎり、きびだんご2個を買う。 買ったら、きんたん仙人の庵あたりででレベル上げをして 5段まで稼ぎたい。 きんたん仙人戦。 おむすびころりんにて、回復アイテムを購入。 くまでぐわをもらい、早速落ちる。 青鬼に毒にしてもらう(ツチグモの猛毒を防ぐため)。 すぐ右側にウサギの足袋(桃太郎が装備して、わらじを銀二に) 左上に毒消し、右下にきびだんご。 ボス戦には6段で挑む。(技が満タンになった時) 両鉄は炎を2回しか使わないのでそれまで防御(1回15ダメージ)。 クリアできたらセーブ。橋まで進むと、甚八が誘いにくるが、無視。 左のセーブポイントで、天女の羽衣、すずめの涙を数個。 すずめのお宿まで進む。 お茶屋で羽衣を買う。 銀二に着流し(40両)を買う。 なければ、きびだんごも買う。 はごろもで、おむすび村へ。 戻ると、穴は開通されているので 一つ目の階段から左に回ったところに竹の水筒。 村の右側の甚八から新月の水晶をもらう。 村の右下の青鬼から鬼の旗。入口の右の男から竹の水筒。 お宿の南東に抜け出し仙人。 お宿の北にいるトカゲから尻尾をいただいておく。 松葉山(ハリネズミが落とすつづらは、敵。) 3つの分岐点は、まず真ん中。稲妻仙人。 岩を壊すところの上で天女の羽衣とセーブ。 12の技を使って岩を壊す。その先の仙人のかすみをとる。 次の下左の分岐は下。2つあるつづら(仙人のかすみ、竹の水筒)は取る。 餓鬼は2つ右から上へ行けばOK。稲妻3発で倒す。 キジを仲間にしたら、銀二と別れるのでアイテム整理。 (鬼の旗、しっぽ、天女、かすみ) 1つ目のつづらはキジ豆、2つめはきびだんご。そこの分岐は下。 花咲かの村 竹割りの刀、麻糸の胴、狐の足袋を下取り(1012両)。 きびだんごが2個ほしい。 降りたら右、下、落ちる。 さとりわっぱ、ばっかんき戦、きびだんごをキジにくれてやる。 クリア後、鳥居の下の女から金のなる木をもらう。鳥居の右で、刀。 といち屋の下の家の女から天女のはごろも。かくれみのを1個買えたらいいかも。 きびだんごをできるだけ買う。(敵に食われないように) 音なしの洞窟 旅人から仙人のかすみをもらう。その隣のつづらはおにぎり。 その下の旅人は竹の水筒。その右のつづらは呪い消し。 敵が強いので、かくれみのを使うのもあり。 ボスには小波を選ばせてやる。1ターン目はキジにきびだんご。 その奥にあるつづらはきびだんご。二つあるつづらの下が竹の水筒。 金太郎の村で、お茶屋で銀二を仲間にし、羽衣2個購入。 小そで着流しとキツネの足袋を下取り(487両)。 回復してセーブ。 村の上へ。毒消し仙人、上右のほうのつづら。 村の西のろっかく仙人。 カラス、牛鬼は稲妻で倒す。 ろっかく仙人は、体力52以上なら攻撃、34〜51なら防御 33以下ならきんたん。ろっかくは3発までなので その後は34以上なら攻撃。倒して、回復したら羽衣。 上のほうのおによけ仙人。道中はしっかりとセーブ。鬼の旗を使うチャンスか! おによけは常に使う。ここで、銀二の段を10にしてみる。手に入れたら羽衣。 足柄山(獄卒から鬼の笛を盗んでみる。) 降りたら左へ行って柳刃包丁(薄刃包丁と交換)。 戻って右へ。上下にある滑車は下に乗って左の本と動物の友を見つける。 戻って上の滑車へ。分岐は上。ボス戦の前に、銀二の柳刃包丁を桃太郎に渡してみる。 ダイダ戦、桃太郎、金太郎は防御、銀二は金太郎をかばう。 前戦はとにかく金太郎を守る。4戦目でろっかくが良いかも。 ボス戦は、最初はきびだんごをキジに、銀二は金太郎をかばう。 金太郎は張り手。その後は回復して落ち着いたらろっかく。 クリア後、回復して悪杖にろっかく。 金太郎にまさかり、腹掛けを下取り(1950両)。 きびだんごを補充。 すずめのお宿2で回復。 ひえんの塔へ向かう。(レベルアップ回復に期待) ひえんの塔の北で天女の羽衣がなければ買い、セーブ。 旅立ちの村の左の狛犬の左にひえんの巻物。 羽衣を買って使う。ひえんをゲットして、すずめのお宿2へ。 浦島の村 養老の滝 元気の玉、分岐で下、シカの足袋。分岐で左、仙人のかすみ。 ボス、1ターン目は防御。2ターン目はろっかく、魅鬼に張り手、防御。 3ターン目は回復と防御。4ターン目はろっかく、防御。 桃太郎に岩切りの刀、竹の胴、赤はちまき。 金太郎に赤はちまきを下取り(4050両)。 浦島に赤はちまき、シカの足袋 (150+1200=1350両)を下取り。 夕凪のモリを拾う。 泉の右下の家で書物、兵の前の人が根性の玉。 竜宮城 抜け出しで逃げられる。右の敵(水虎を倒しておく)分岐を左。上、左。 二つある宝箱、左が漁師の着物、右が仙人の桃。 階段を戻って上へ。 月に行く前にセーブと回復はしても良いかも。 月でも抜け出しは使える。 金太郎のカルトクイズで山嵐の玉を二個残して びっくり玉でお金儲け。金額は 桃太郎の鎖切りの刀、一枚胴(2325両) 金太郎の大まさかり、木綿の腹掛け(2337両) 合計4662両分。後はふゆう2個、きびだんご、はごろも。 残りは元気の玉でも買っとけばいい。というか、買いなさい。 1人3個分=2700両 臥竜戦(桃太郎に山嵐の玉ときびだんごをたくさん持たせとく) ふゆうの玉も使えるかも。 1ターン目、山嵐の玉。2ターン目、防御、3ターン目、攻撃。 それ以降はきびだんごを使い、封印がとけたらきんたん、ろっかく。 体31をキープ。月の鏡をゲット。 大江山 じゃんけんは左上と下・右下と右・右上と左・左下と上を合わせる。 124 4 3 213 上2、左1、上3、右3、上1、右1、上1。 青い岩は左下を右に、左上を左に、左下を左に、右上を左に。 青い石は右左左上右下右。 セーブして、ぬけだし、回復、はごろもを。 デモンズウォールは、二つ右から右へ、その後下へ、 回りこんで右側、後は下のほうの二つを抜ける。 緑の石は、張り手と稲妻+きんたん。(心は130) すずめのお宿3で、右の人から仙人の桃。金太郎に釜割りの刀。 下り道 最初の分岐は左。次の分岐は上。つづらは無視。 毒沼地帯の左上にある穴に落ちた先、袋小路になっているところに玄武の刀。 浦島に持たせる。穴に落ちたら上。 次の毒沼地帯は下に行く。ふゆうの玉。 次の分岐は右の小波のモリ(売却用)。次の分岐は上。 ボス戦(金太郎が16段ほしい) 桃太郎はかね童子を鹿角1発で倒す。 金太郎はくま童子と戦う。 浦島はほしくま童子、玄武の刀+きんたん+こなみ。 酒天童子 きびだんご、張り手、玄武の刀(3回かける) 寝太郎の村へ行って、回復、セーブをして、寝太郎に話す。 でか太郎の庵でかぎなわをゲット。 おによけとセーブは大事。 氷の塔で銀二を仲間にする。 出て真下に回復ポイント。 桃太郎の2枚胴(2935両)、浦島の豊漁の着物(2315両)、かんじきが3足分。 浦島の夕凪の銛を売る選択も。朱雀の刀も売る。 欽二の大そで着流し、赤はちまき、かんじき、 合計?両分を稼ぐ。(桃太郎が19段になるくらいまで) 犬の頭の良さを20にして探索を覚える。(5000両) 探索 旅立ちの村 打ち出の小づち    花坂かの村 隼の玉(桃太郎に)    金太郎の村 金剛丹    浦島の村 恒河沙の玉    寝太郎の村 崑崙の玉(桃太郎に)    氷の塔へ。(セーブと回復とおによけを忘れずに) 右上、下、上、左下側にいるとき、上のつづらに仙人のかすみ。 上のほうに中央にかぎなわを使うところがある。右上の雪の中に銅のまさかり。 銀二にアイテム整理。(二度と仲間にはしないので、しっぽなどは誰かに渡す。) 夜叉姫戦前 3戦目は稲妻、つっぱり。 4、5戦はろっかく、防御。この間に桃太郎の段が上がるとうれしい。 (経験値を2000は見積もる。) 夜叉姫戦 最初と流れ星後で元気の玉を使う。 きびだんごと張り手とまもりの術と、後は堅実プレイ? ろっかくと隼の玉で攻撃。 抜け出しで外に出る。 アジャセ王子戦 最初は殴って後はきんたん。 寝太郎の村右で、辰巳に和菓子を作ってもらう。 わらしべ、おにぎり3つ→ほおづき3つ→あめざいく3つ→げた→ きびだんごでも補充。朝凪のモリが回り込んだ左上にある。 桃太郎に兜割りの刀、三枚胴、かんじき(6500両) 夜叉姫にサンゴの杖、小そで(1780両) 微笑みの村 探索 会心の玉 ましら戦 ろっかく、はりて、まもり、ながれぼし 特に気をつけることもない。 クリア後、会場右下のほうの男から仙人の桃。神社左の家で大まさかり。 医者の左の家でシャボン玉。 希望の都 右にある茶店で根性の玉をたくさん購入。 右上のほうの蜂乃屋に行ってイベントを。 蜂乃屋の屋敷でひえん、花咲かの村で桜の木を。 すずめの宿2から天の仙人のところまで行って、黄金の仏像を。 蜂乃屋に行ってイベントを。 五重塔でふゆうの玉。 あしゅら きびだんご、ろっかく、張り手、まもり、回復 金のなる木で分身の分もほしい。 クリア後 白虎の刀を取る、一番下の橋の2歩上(桃太郎に持たせる)。 桃太郎に鬼切り丸3125両、はちがね297両、鎧2875両 金太郎のはちがね297両 浦島のはちがね297両 左のほうの薬屋の隣の水あめをしょじょ寺の和尚さんに渡して水晶をもらう。 五重塔の上にいる男から金剛丹。愛のようかん補充。 初期の四人で鬼よけを使いながら風神の門へ。 すぐに、縄張りの糸。 桃太郎、夜叉姫(1階)、ましら(3階)にして先に進む。 ましらはアルペジオ攻撃を使ってみよう。 黒2、黒3、白6 ブレス攻撃も良い、黒4、白3、黒1 ましらを13段まで上げてみる。(無敵+鬼の笛があればそれで) 途中のびろーんは稲妻で。 風神の門、カルラと話して一回出て入りなおす。 風神戦はひたすら防御。 金太郎の村でましらを回収。 城で金太郎と浦島を補充。 きびだんご、根性の玉を補充。 すずめのお宿4 帰還用に天女の羽衣。 伏龍の洞窟 つづらはいらない。 伏龍戦 3人は攻撃、回復 ましらがクレッシェンド攻撃(白3、白7、白6)2回、攻撃2回、     アカペラ攻撃(白6、白7、白6) 雷神の洞窟の下に回復ポイント。(大天狗が封印の術を使うので注意。) ある程度敵を倒して、鬼よけに備える。 B1F 右下へ B2F 左にシシの足袋、ましらに装備、上へ。 B3F ホの胴丸 ましらに装備。左へ。 B4F 下、左へ。 B5F 右上へ、右側に仙人の桃。 B4F 朱雀の刀。仙人のかすみを売る商人が。 B3F 下へ。 B2F 左の岩場で落ちる。 B5F  B4F  B3F  B2F B1F 雷神、風神戦 最初にアカペラ攻撃(白6、白7、白6)。 クレッシェンド攻撃(白3、白7、白6)。 フォルテッシモ攻撃(黒5、白1、白7)。 桃太郎の攻撃力を上げると、お供の攻撃力もあがる。 ろっかくは、風神もそろってから。 出たら、回復ポイントがある。 まんきん仙人戦 あめざいく→きんたん+ろっかく。 すずめのお宿5 キュウリを買い込む。 鬼の爪あと 下、橋は使わず下、双子地蔵の辺りにぶんぶく茶釜。橋を使わず、左、新しい村。 新しい村 探索で人気の仙豆、禁断の仙豆(茶釜とともに売り払う)。きびだんご補充。 浦島を夜叉姫と入れ替える。 カルラと話して人質になってもらう。 すぐさま浦島を補充。 鬼の牢獄 右下→上へ→登っていき、宝箱の右側がヒョウの足袋(桃太郎)→出て、隣の入口へ→ →会心の玉→一番上の入口→奥でじゃこつばばあ戦、浦島を前のほうに持ってくる。 浦島に白虎の刀を渡しておく、きびだんご、ろっかく、張り手、守り(白虎) クレッシェンド攻撃(白3、白7、白6)、フォルテッシモ攻撃(黒5、白1、白7)、 白虎を桃太郎に返す。月へ。 夢の村 左側の家の女とニートと話す。どっかで回復。ふゆうの玉を補充。 新しい村 カルラと話して5連戦。回復して、先へ。 鬼の牢獄 上へ降りる→左下で、酒天童子から酒天の刀をもらう。右下から降りる→ →イベント→ふゆうの玉使用。 はらだしの里 トカゲの尻尾ではらだしを仲間にする。浦島と入れ替え。 サルカニの村 探索で強力丹(即桃太郎に使う)、はらだしに元気の玉補充。 雷神、風神戦、きびだんご→白虎3回、会心の玉、元気の玉ばかり、後強力丹、 風神に張り手、 最初にアカペラ攻撃(白6、白7、白6)。 クレッシェンド攻撃(白3、白7、白6)。 フォルテッシモ攻撃(黒5、白1、白7)。 ブレス攻撃(黒4、白3、黒1) 希望の都から、びろーんの森へ。 びろーんの森 右から道なりに、長から下弦の水晶をもらう。 やまんばの洞窟 ダイダ王子に「いいえ」「いいえ」、ザコボスと戦う。 山姥戦、きびだんご+白虎、はらだしはかばう、張り手、 クレッシェンド攻撃(白3、白7、白6)。 フォルテッシモ攻撃(黒5、白1、白7)。 ぬけだし。 サルカニの村 金を50000両以上に、左上でイベント。 上へ行き、へこみの中に、分岐は右、上。 からくりの村 左の入口で、城に空を飛ばせる。すずめのお宿5にひえん、城に入る。 もう一階ひえんして、次は海にもぐらせる。 すずめのお宿5へひえん、船で下に行き、セーブポイントが見つかったら右へ、 海の仙人がいるので、全部いいえで釣竿。ひえんで浦島の村へ。 おによけ仙人の右下辺りで地下にもぐる、光るところに十六夜の水晶を手に入れる。 着地して、ひえんで寝太郎の村。 寝太郎の村右で左下の家で、打ち出の小づち。 船で、右上で神仙郷、二人のじじいから会心の玉、ふたたび、寝太郎の村へ。 多少左に進み、海中へ、洞窟で勇気の鎧が。浮上して、左の島で対竿。水晶。 花裂かへひえん。城で右上のほうへ。 虹の洞窟(異異は、術を跳ね返すので注意) 左下→下、ものふやしの玉、奥で居侍の水晶。 金太郎にひえん、城で左上へ、村がある島辺りで海中へ。 左源内の庵 源内の杖をもらう。旅立ちの村へひえん。左の海中へ。 人魚の村 右上の入口の人魚にきんたん、話しかけて人魚の涙。 再び金太郎へ、ここで、風神雷神を仲間に入れる(2階にいる、人魚の涙を渡しておく事)。 左源内の庵 城を改造、希望の都へひえん。仲間をそろえて、城で左へ、海中。 奈落の洞窟 右上から回り込む、白象の足袋→右下のほうへ→体力を500以上キープして、 えんま様を仲間に。閉じ込められたら、えんま様と何度か話す。金太郎と交換。 城に乗って下のほうで体当たり。 すずめのお宿7 ブックマーク、医者に治してもらう。 竹取の村 ブックマーク。家具屋のおばあさんから勇気の鏡をもらい、奥の竹林で勇気の剣を。 ここらで、きびだんご、根性の玉を補充。 すずめのお宿7 ましらにロの胴丸。えんまに兜割りの刀(4500両)。きびだんご補充。 北の岬で勇気の剣を使う。 地獄 落ちたほうが早い。ばばあ、じじいと話す。 きびだんご、白虎、かばい。 クレッシェンド攻撃(白3、白7、白6)。 フォルテッシモ攻撃(黒5、白1、白7)。 ヨミの塔 右側のつづらに黄河砂の玉、スイッチ、登ったつづらに守りの仙豆→ →上からスイッチを押していく→ →右上のスイッチ、右下の階段→右側のスイッチ、戻る→左上の上のつづらに黄泉の足袋、 →上にあるつづらにも黄泉の足袋、降りて左のほうのスイッチを押す→ →左上のスイッチ、右下の下のつづらに炎の衣→右下に勇気の沓→ →桃太郎に崑崙の玉があれば、外し、黄河砂の玉(会心の玉も)を入れる。 羅生門の鬼、まんきんたん、ろっかく、黄河砂。 ひたすら左へ、月の洞窟を抜ける。 月の宮殿 まずは、戻ってはらだしを金太郎と代える。 最初のフロアの、左の、左の部屋に希望のまさかり、希望の腹掛け、 その右の部屋に、ユキのおにぎり、黄河砂の玉、 右の、左の部屋に黄河砂の玉、半河砂の玉、 その右の部屋に、火の独鈷、火炎の衣、 奥のフロアの、左の部屋に崑崙の玉、万能丹、 その右の部屋に、打ち出のこづち、会心の玉 右下にダイダ王子戦、 きびだんご、白虎、張り手、ばいりき2回、 クレッシェンド攻撃(白3、白7、白6)。 フォルテッシモ攻撃(黒5、白1、白7)。 すぐ下にいる女に鳳凰を復活させてもらう。 静かの村の右下のほうに豊かの村。 右下で勇気の剣を使う。 パーティーを、金太郎、あしゅら、えんま様にする。 大黒で無敵、豊かの付近で鬼の笛稼ぎ、目標はあしゅらが21段になるくらい。 希望の都で大工のトメさんに歴史部屋を作ってもらおう。 一番左下のひとつ上の家。人気度が90以上なら蔵も空ける。 右上の右の蔵 ●●●○ ○● きびだんご、根性の玉補充。全員に3個ぐらい。 神仙郷で、回復アイテム補充。 竹取の村 左上の家のつづら、ものふやしは、白虎に使ってみる。隼の玉補充。 鬼が島(鳳凰で直接入る) 三途の川にちょっと近づいたら鳳凰の笛、上でイベント。 黒縄地獄(えんば、黒龍は1ターンで倒す) 下の左の縄、右の縄、右上の上の縄、右隣の縄、左の縄、一番下の縄、真ん中の縄、 上の縄、右のつづらが黄泉のバラ、縄をひとつ戻って、左の縄。 集合地獄 右下、上。 焦熱地獄 右側のつづらが紅蓮の独鈷、左上のほうに黄泉の衣、左下のほうのつづらに打ち出の小槌。 極寒地獄 最初の穴の鬼が黄河砂の玉、右上へ、最初の穴が金剛丹、その奥が地蔵、 下へ向かうときの、左側の穴に会心の玉、鬼が金剛丹、右下へ行くと、 穴に技の仙豆(回復に使う)、奥の穴。 阿鼻地獄 右に行き、穴に入り、右のつづらに打ち出の小づち、その右の穴に強力丹。 ここで、あしゅらを27段までかせぐ。 白虎の刀をえんまに。 上の穴で三千世界戦、 まどろみ、張り手、白虎2回+会心2回、かりそめまほろば。 カルラ前戦、かちこしょにはじゅつで。 カルラ戦、まずカルラにまどろみ、効けば、次は左魂鬼にまどろみ。 伐折羅王戦 張り手が効けば、後は楽。 あしゅらをはらだしに代える。 セーブ。 ラスボス戦 ろっかく、張り手、みなせんたん+白虎+会心、 まどろみ+かりそめ+まほろば+つまびき。 北の岬で月の鈴を使う。 完。 右、左、左、上、右、下、右。